2012

経営論コラム

事業コンセプトとスローガン 解題(2) OFFはわかる

1.西野カナとWALKMAN 2012年の紅白歌合戦に松阪市出身の歌手西野カナが出演していました。西野カナはソニーミュージックエンターテイメントに所属しています。このため、2012年12月現在でオンエアされているWALKMANのCFに主題歌...
趣味

日々之精進

冬休みの宿題 業務が落ち着いてきたので冬休みの宿題を片付けないといけません。 昨年の今の時期は「明鏡塾入門コース」の宿題を解いていましたが、「経営戦略、DRM、管理会計そして税務」のみ語れることに市については、CakePHPと英語の宿題を解...
経営コンサルティング事業

事業コンセプトとスローガン 解題(1) なぜSONYか

1.”Digital Dream Kids”を取り上げた背景   ”Digital Dream Kids”を提唱したのは出井伸之氏(文中以下出井さん)です。なぜ出井さんなのかということですが、理由は2つあります。 第一は”Digital D...
経営コンサルティング事業

「のぞみへ、先に行ってるね」

今回は商品制作の例をあげます。 「のぞみへ、先に行ってるね」 これは日本航空が駅に張ったポスターです。 東京~大阪の移動シェアは新幹線がおよそ90%となっています。この状態に対抗して、航空会社が速度をアピールしたのですが、そもそも東海旅客鉄...
経営コンサルティング事業

事業コンセプトとスローガン “Digital Dream Kids”

事業コンセプトを広めるにあたって、シンプルにした方がいいということでコンセプトを簡単に表現した「コーポレートスローガン」を使うことがあります。コーポレートスローガンのうち、戦略的だという例として示されるのが、1996年からソニーが使った“D...
経営コンサルティング事業

事業再構築を考える(8) 有法子

1.新幹線が我々にもたらしたもの 国鉄の事業再構築の一環として実施された東海道新幹線の建設ですが、その後の国鉄が赤字経営体質から脱却できずに分割民営化になったことを考えると国鉄の事業再構築としては成功したのかどうか疑問はあります。しかし、鉄...
経営コンサルティング事業

事業再構築を考える(7) 選択と集中―そこまでやるか

1.初めに 事業再構築を考えるにあたりどうしても選択と集中を迫られる局面が生じると思います。そこで、日本史上の典型的な選択と集中の事例を検討することによって、選択と集中を行うのに必要となる覚悟とは何かを考えていただければと考えています。  ...
財務部長代行サービス

所得税・確定申告実務講座の講師をやります

私の記事を見ていただければわかりますとおり、戦略系のネタでほとんどが埋め尽くされていますが、時々思い出したかのように会計の話や税務の話をしています。これは私が近畿税理士会会員であるために税務に関係のある話をすることがあるためです。今回は平成...
経営コンサルティング事業

事業再構築を考える(6) 「MARSとCOMTRAC」

1.座席予約オンラインシステムMARSの登場 東海道新幹線開業時当時国鉄の特急列車は全席指定でしたが、座席指定の確認は東京にある座席予約センターに問い合わせて回答を得るというもので、ある程度の時間がかかっていたということです。新幹線開業に合...