松井コンサルティング合同会社
Doctus in se semper divitias habet.
  • ご挨拶
  • 事業コンセプト
  • サービス一覧
  • 業績一覧
  • 会社案内
  • 代表者略歴
  • お問い合わせ

年毎の投稿記事一覧

2021.06.26

投稿記事数は195件です。

  • 20232
  • 20214
  • 202019
  • 201911
  • 201812
  • 20173
  • 201614
  • 201549
  • 20143
  • 201339
  • 201239

松井孝允
松井コンサルティング合同会社
ホーム

サイト内の検索

記事のカテゴリー

  • 経営コンサルティング事業156
    • 経営論コラム146
  • 財務部長代行サービス39
    • 財務情報30
    • 経理情報4
  • 趣味6

人気記事

「のぞみへ、先に行ってるね」
2012.12.25
集中化と外部化の経済 事業システム設計4つの原理(4)
2013.02.052013.02.05
速度の経済 事業システム設計4つの原理(3)
2013.01.272013.01.27
事業コンセプトとスローガン “Digital Dream Kids”
2012.12.232012.12.23
事業の創造 解題(9)  『綺麗で、早うて、がらあきで、眺めの素敵によい涼しい電車』
2012.11.082012.11.08
管理会計といえば
2013.01.172013.01.17
事業再構築を考える(1)  『この鉄道は日本国民の叡智と努力によって完成された』
2012.11.232012.11.23
企業財務入門(14)『デスバレー(死の谷)を越えるために!』
2015.05.092015.05.09

記事のアーカイブ

リンク

  • 松井孝允税理士事務所
  • サイトマップ
  • 著作権及び免責事項
  • 全てのタグ一覧
  • 年毎の投稿記事一覧

フォローアップ

よろしければフォローしてください。

弊社について

 孫子に「知彼知己者、百戦不殆、不知彼而知己、一勝一負、不知彼不知己、毎戦必殆」(謀攻篇)と有りますが、ビジネスにおいても「勝つ」為には「顧客と己を知る」ことが必要です。

 弊社は、事業を行う上で「知る」ために貢献することを目的としています。弊社は、管理会計を基礎とした経営管理を実現するためのコンサルティングを中心に、経営管理を足がかりに経営戦略の立案支援、マーケティング支援を行います。

 弊社は、中小企業の経営層の方々と信頼関係を構築し、信頼関係に基づいて現場において実現可能な作戦を実行することを通して、お客様とともにお客様の事業の飛躍を目指して努力してまいりたいと考えております。

記事のキーワード一覧

マイナンバー 特例事業承継税制 事業承継計画 決算書 競争戦略論 大東異業種交流研究会 日本政策金融公庫 決算書を作成するまでの業務 BSC JISQ27001 事業再構築 COMTRAC 経営戦略は実行可能性が問われる プロモーション活動 J.C.ワイリー『戦略論の原点』 後継者の覚悟 成年後見制度 帝王学 中小企業事業承継円滑化法 寄付型 買い手の交渉力 マイナンバーガイドライン 物理的安全管理措置 スピットファイア リーダー 事業システムの効率性 外注化=変動費化 あべのべあ 社会保険と税の一体改革 内部統制 生駒鋼索道鉄道の合併 定性評価として高く評価 経理の目的は正確な利益数値を求めること 収益力を重視 目標とする財務指標 財務戦略の重要性 福留繁海軍中将 信用保証協会 ポンタ 消費税転嫁対策ガイドライン 買い手 経営者として最初に必要となるのは心を一つにするための「良心と良識」ということになります。 ISO9001:2008 法律学はローマ時代から変わらないんだよ しずおか信用金庫 武力クーデター 司馬遷 中小企業活力倍増プロジェクト アート 新幹線「ひかり」 米倉誠一郎 リ・ジェネレーション システムの破綻 出井伸之氏 列車運行総合システム 私の行き方 アーバンライナー 事業の創造 阪神急行 有馬温泉

著作権及び免責事項

<著作権について>
 松井コンサルティング合同会社及び松井孝允税理士事務所(以下、弊社という)のウェブサイト、Facebookページ、ブログ記事等の公表資料(以下、資料等という)には、著作権及びその他の関連する権利があり、無断利用及び複写転用、記事文書・写真等の修正・追加・削除は、弊社による有効な書面での事前承認がある場合を除いては行うことができません。

<免責事項について>
 弊社は、資料等に含まれている情報の使用に関し、正確性・真実性等について如何なる保証も行ないません。弊社は、資料等の使用に関し、直接的、間接的、偶発的、結果的損害、逸失利益、懲罰的損害、または特別損害を含む全ての損害に対して、状況の如何を問わず一切の責任を負いません。(弊社が係る損害の発生可能性を了知している場合を含む)

2012年9月1日制定
松井コンサルティング合同会社

松井コンサルティング合同会社
  • ホーム
  • ご挨拶
  • 事業コンセプト
  • サービス一覧
  • 業績一覧
  • 会社案内
  • 代表者略歴
  • お問い合わせ
  • 著作権及び免責事項
© 2012-2023 松井コンサルティング合同会社
    • ご挨拶
    • 事業コンセプト
    • サービス一覧
    • 業績一覧
    • 会社案内
    • 代表者略歴
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ